【開催報告】3/12未来の街マルシェ
先日、未来の街マルシェが無事に終わりました。 2020年3月、そして2022年8月もコロナで中止になったせいもあり、 今度は大丈夫か? たくさんの方に集まって欲しいけれど、規制も必要……との事で、毎日ニュースとにらめっこ…
これからを生きる子供たちのために
先日、未来の街マルシェが無事に終わりました。 2020年3月、そして2022年8月もコロナで中止になったせいもあり、 今度は大丈夫か? たくさんの方に集まって欲しいけれど、規制も必要……との事で、毎日ニュースとにらめっこ…
お仕事体験したい小学生のみんな、集まれー! 小学生向け職業発見イベント、未来の街マルシェ♪ 3/12(日)10:30~15:00 近鉄 大和八木駅すぐの、すみれホール(内膳町自治会館)にて開催します。 ※お問い合わせは、…
2022年8月3日 各位 未来のオトナ計画 代表 渡邉かおり 「未来の街マルシェ」開催延期のお知らせ 拝啓 時下ますますご清栄のこととお喜び申しあげます。 平素は活動にご理解とご協力をいただき…
お仕事体験したい小学生のみんな、集まれー! 小学生向け職業発見イベント、未来の街マルシェが帰ってきたよ。 8/13(土)10:30~15:00、近鉄百貨店 橿原店にて開催します。 2年前、コロナ禍で延期となった、小学生の…
LINE先行受付 金曜12時募集開始 未来のオトナ計画イベント第6弾 夏休みもまだまだ外で集まれる機会が作れなくて、今年は色んなことを諦めないといけない!と思っていましたが、今年の夏しか出来な…
3月のイベントについてですが、連日騒がれている新型コロナウィルスの日本国内の感染が未だ収束しておらず、小学生の患者も出たことや、専門家、関係各所からの心配の声も上がっており、不特定多数の来場者を含む当イベントの3月開催を…
私たち未来のオトナ計画では、 お土産の開発や、街の開発時には、グループに1.2名づつファシリテーターと呼ばれる担当がつきます。 (子供達からは先生という扱いになっちゃうけど…) その担当の役割は、ズバリ見守り。 緊張して…
子どもによる子どものための街づくり体験 未来の街マルシェ 3月に開催決まりました! 未来のオトナ計画イベント第5弾 今度は子ども達による街づくり。 これからの時代に必要不可欠な、創造力・コミュニケーション能力・チームワー…
未来のオトナ計画の活動の様子を素敵にまとめてくださいました。 次世代キャリア教育ってカッコいい!! これから使わせていただきます。 写真は彩彩チームのメンバーが販売している様子。
ご挨拶が遅くなってますが、今年も宜しくお願いします😊 今日か明日に日刊工業新聞さんに、12/21の未来の街マルシェの様子が掲載されます。 専門紙なのでまだ手元にありませんが、届き次第UPします! 見出しは…